怪しい基板が不法投棄されているのを回収した。 これはアーケードゲームの基板で、初期の3Dゲームとしてよく知られているバーチャファイターの基板セットだった。
この基板の各コネクタの説明などは、MAMEのソース中のコメント [gitlab.com]が詳しい。 また、この基板で動くゲームについては、System 16の Model-1 のページ [system16.com]が詳しい。 このページでは、基板の実装の様態の写真を掲載する。
CPUを含むボードは三枚重ねになっていて、一番上から
CPUボード中央上側にCPUは実装されている。
CPUはNEC V60 (μPD70615GD-16) で、これは仮想記憶をサポートしている、32-bit幅のレジスタを持つ、命令長が可変なプロセッサ。
CPUの下側にあるDSP 型番ががゲームにより異なるようで、このボードに載っている315-5724
はバーチャファイターのものらしい。
一番下のグラフィックボードは、ラスタライザ関係が入っていそうな感じの、メモリだらけのボード。
CN4
という目立つコネクタは用途不明らしく、RGB信号は CN3
から出るらしい。
このことからもわかるように、このボードはJAMMA規格ではない。
サウンドボードは2枚重ねになっていて、たぶんサウンドバンクのROM容量とか、同時発声数の事情で2組のオーディオ出力端子から音が出てくる。
下側のボードにはサウンド制御用のTMP68000N-10 が載っているほか、タイマ用に使っているという話のYM3438と、サウンドチップの315-5560 とサウンドROM が載っている。
上側のオプションボードにも、下と同じサウンドチップ 315-5560 とサウンドROMが載っている。
コントローラを接続したりするボード。
Z80 CPUが載っているほか、珍しいものとしては光ファイバーの端子がある。何に使うものだろう?
CPUボードと各ボードを接続するケーブルがなかったりして、動かすところまで至っていない。
したがって、動作確認等できていない状態だ。
活用できる方がいたら譲りますので、ページ一番下の
無事、引き取ってくれる方が見つかりました。Contact
のところからご連絡いただければと思います・・・